地方自治観察日記

都政新報の気になる記事の要約とコメント

2015年2月27日付都政新報

足立区 国保業務の委託見送り 民間派遣職員で対応(2面)

研究会発足当初は戸籍以外にも順次委託という話だったが戸籍業務の外部委託については周知のとおり東京労働局から指摘を受け見直しを進めているところであり準備期間がもう少し必要だという判断か。
「定数削減によって常勤職員が21人減、非常勤職員などか35人減となり、65人の派遣を受けるが、滞納整理などの業務のために常勤職員を6人増員するため、国民保険課は『通常の異動と変わらない範囲』と説明している。」
滞納整理が残るのは、外部委託によっても変わらないだろう。

神奈川県→横須賀市 児相移管 人材育成など課題に(3面)

児相を中核市に移管した場合のメリットや問題点について丁寧な記事。
「市では、一般職員が大半を占めるため、福祉関連の部署に配属されても、その後は全部署が異動対象となり、児相開設当初に育成された市職員は現在、ほとんど児相には残っていない。そのため、ノウハウが定着しにく〔い〕」「福祉人材は専門職で採用し、プロパーとして育てることが重要」
都道府県や政令市のように採用の入り口のところで専門職枠を設けていない自治体にとって増加する福祉部署の人材育成は悩ましいところ。やる気を引き出す仕組み作りができればいいと思う。