地方自治観察日記

都政新報の気になる記事の要約とコメント

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年2月27日付都政新報

足立区 国保業務の委託見送り 民間派遣職員で対応(2面) 研究会発足当初は戸籍以外にも順次委託という話だったが戸籍業務の外部委託については周知のとおり東京労働局から指摘を受け見直しを進めているところであり準備期間がもう少し必要だという判断か。 …

2015年1月20日付都政新報

都議会図書館に局長お勧め本(2面) 記者席から。都議会図書館に局長お勧め本が登場したとのこと。都議会事務局が独自にヒアリングしたのではなく、都人材育成センターが作成した「局長お勧めの一冊」をもとにポップを付けてフェア展開中だそう。都議会図書…

2015年1月16日付都政新報

検証首都直下⑥施設の職員も被災する(2面) 災害救助法では第2次避難所(福祉避難所)の設置が義務づけられている。地震などの災害時、第1次避難所として学校などに避難所が設置されるのは周知のとおり。3日ほど経過して、一般の避難所では生活に支障があり…

2015年1月13日付都政新報

理解と納得の住民対応①日暮里・舎人ライナーの現場から(4面) 日暮里・舎人ライナー工事の際に寄せられた住民からの苦情を通して住民対応の課題を検討しようという記事。住民対応のコツはもちろん、行政法で頻出の「反射的利益」が実務ではこんなふうに関わ…

2015年1月9日付都政新報

証明書提出が不要な「おもてなし」(3面) 「情報化革命 満足するサービスへ」というタイトルの新連載第1回。ヨム・ジョンスン氏が執筆を担当し、ソウル市の先進的な取り組みを紹介する連載になるとのこと。これは楽しみ。 「あるべき姿の電子政府・電子自治…

2015年1月6日付都政新報

都議会と区議会(2面) 新春座談会に一部興味深い話があった。 田中良(杉並区長):「役所の人間は、杉並でも3500〜3600人の職員がいるけれど、杉並区内に住んでいる人は、3割強。」「役所の組織の中だけでは捉え切れない現場の声や感覚、実情を教えてくれ…